しばらく晴れが続くようなので、早めに中耕して雑草を枯らす作戦です。
日中はヒトも暑いので作業したくないですが、午前中にニワトリの世話をもってきているので、どうしても陽が高くなってからの作業になってしまいます。
まぁ、こればっかりは仕方ないですね。

土煙がもうもうと上がる中の作業
でも、きれいになりました。
株元の草が残っている場所があるので、そこがどうなるかですね。。。


同じ品種の写真ですが、上は果樹に近くて鶏糞がたくさんあった場所のもの。
品種によって葉の形がかわる(南部小麦は写真上のように葉が垂れやすい)のはあったのですが、肥料の量で変わるのは初めて見ました。これも生育の一つの目安になりそうです。
さて、今年はどれくらい収穫できるでしょうか。