今日は夕方から村長・村議との農業についての意見交換会がありました。
自分を含めて40歳くらいから25歳くらい間での若手農業者7人が集まって、普段考えている下條村の農業について熱く語り合いました。
いろいろ思っていたことが言えて、施策として反映されるかはわかりませんが、IターンだけでないUターンの就農補助施策についても意見が言えたので良かったなぁと思います。
で、そのために今日はあまり作業ができず、さらに小麦粉の注文が入ったので製粉作業をやっていました。
うちでは薄力粉品種で「ゆきはるか」を栽培していて、これの注文だったのですが、かなり軟質小麦なので篩い機の粉が落ちにくい落ちにくい。。。
なかなか大変ですが、薄力粉ながらモチ性がありとても美味しい品種です。
お客さんに美味しいと言ってもらえるように頑張りたいです。
小麦粉、1200円/kgと少しお高いですが風味は格別です。
ご注文お待ちしております。
もちろん自家採種で種から収穫後まで薬は一切使っていませんし、肥料もうちの鶏糞のみです。
完全に安全で美味しい小麦粉を是非お買い求めください。