
台風が来て、水が溜まり、雨が降って水が溜まりと、そろそろ稲刈りが近づいているのですが圃場がなかなか乾きません。

まぁ、天気に左右されていますが、そのうち刈り取れるでしょう。
台風の影響も、少し傾いたくらいで倒伏までいかなかったのですが、どんどん倒れてくると困るので早めに刈り取りたいのですが。。。

まぁとりあえず、今日は畔草刈りにきました。
ですが、前日までの雨の影響もあって、畦の傾斜部分は柔らかくて崩してしまいそうだったので、平坦部から届く範囲のみの草刈りでした。
で、一番水抜けが悪い1枚の手畦を整備することに。

結構な量の湧き水が出るのですが、入り込まないように水路の泥を田んぼの手畦に上げておきました。
これで水が引いてくれればいいのですが。。。
番外編

牛たちの新しい放牧地に少し毒草があるので掃除刈りしました。

あと、皮むき間伐をやってみました。どうなるでしょうか?