地上部がようやく枯凋した(枯れた)ので、晴れ間が続いている今のうちに掘り取りです。
といっても、4種類植えたうちの1つ、メークインです。
他には十勝こがねと、貰ったジャガイモを種芋にして植えたもの(たぶん「はるか」と「シャドークイーン」)が植わっています。
が、これらはまだ茎がしっかりしているので、もう少し待ってみようと思います。

で、メークインですが、1kgの種芋で30kgくらい取れました。
通常だと、1kgの種芋から10kgに増えるので、その3倍くらい収穫できました。
ウチの鶏糞とアミノ酸肥料をたっぷりやったおかげでしょうか。
地上部の食害も無く、イモにはすこしそうか病が出ましたが、結構良質のイモが取れました。
といっても、明らかに肥料が多すぎたので、2次成長はおろか、5次、6次成長と思われる金平糖のようなイモもちらほら。
商品にはなりにくいですね。。。
ですが、自家用なので問題ないんです。
腐らせないように、美味しくいただきます。

この子も「うわ、わぁ、わぁ。」と大喜び。
鼻水出ちゃってますが・・・