もうすっかり大きくなって、小さいニワトリ(ん?)という感じです。
でもほとんどが見た目とは違い、ピヨピヨと鳴いています。
ですが、大きい子はちょっと鳴き方が変わって来ました。
キョッキョッっていう感じです。ピヨとコーの中間のような感じですね。

食欲は旺盛です。

今回初めて茶ベースに黒い羽の子が来ました。
(いつもなら茶ベースに白)
他にも数羽いたのですが、コクシジウム発症でお亡くなりになってしまいました。
あと1ヶ月ほどで、オスがコケコッコーと鳴き始め、さらに1ヶ月で初卵の予定です。
うーん、もうひと踏ん張りですね。
番外編

番犬おかきが苦手な息子。
育雛舎から出る時に、おかきがいたのでシッシーといいながら手を振って追い払ってます。
えらいのがおかきです。シッシーって言われたらちゃんとどいてました。普段大人は使わないですが、シッシーと手の動きでわかるんでしょうか?