ちょうど、雨の後晴れて来たのでなんとか刈り取りが出来ました。

きれいな黄金色になりました。

例年通りジャンクで手に入れたバインダーで。
バインダーでの刈り取りはわずか10分ほどでした。
その後、結束不良の束を結び直したり、刈り取れなかった倒れ気味のものを刈り取ったりで20分ほど。
このあたり、経済効率!なんて言って無視する方法もあるのでしょうね。

そして軽トラで運んで4段ハザへ
4列分でこの量。。。
今年の小麦は600kg以上を見込んでいるので、干しきれるのか?干せない分はどうするのかを考えないとだめですね。
それよりも、刈り取り適期に晴れてくれることを祈ります。