まぁ、たまご屋なんて数少ないのであまり話題には入れないのですが、話し合いの合間にたまご屋同士で、いろいろ情報交換できるのでまぁ悪くないと思います。(どうしても毎日の世話で引きこもりがちになってしまいますので。。。)
で、その集会のあと帰宅したらチャラチャラと鎖を引きずる音。
あ、ひょっとして?とおもったら、我が家の番犬おかき君が暗闇の中走ってきました。
あちゃー脱走してるよ。。。
実は少し前にあったんです。同じように脱走したことが。
その時は朝まで気づかず、新聞配達の方が来た時にチャラチャラと今回と同じように鎖の音がして気づいたんです。慌てて外に出て、鎖を捕まえつつ、新聞を受け取りました。
で、なんで脱走出来たのか?というところなんですが、ウチは「おかきフリー」と呼んでいる、鶏小屋の周りをぐるっと自由に回れるシステムを作って、番犬をしてもらってます。(詳細はリンク記事をご覧下さい。しかしおかきが若い・・・)
このワイヤーが設置から4年弱になるのですが、とうとう切れやすくなったようです。4年も良く保ちました。
その間に耕耘機に巻き込んだり、除雪機に巻き込んだり、いろいろ枝とかが絡んでおかきがワイヤーごと引っ張ってたりと、さんざん酷使したと思います。

左が新品、右が今回切れた物。
1.5mmの太さのハズですが、1.2mmくらいになっていました。
まだ在庫があるとおもっていたら、10m分くらいしかなかったので、購入しないと。。。
おかきフリー、しばらくお休みです。

今朝の日の出前。
-9℃の冷え込みです。

暖かくなったり寒くなったりの中、麦はとりあえず元気そうです。