結構水が溜まったので、代かき(あらじろ?)しました。

トラクターの右側すこしが代かきしてない部分。
左と。画面右奥のあたりは代かき済み

去年より、水が溜まりやすかった気がします。なんでだろ?
あんまり深く起こしていないから?
まぁ、今年もたくさん代かきしようと思います。
そうそう。
今回、田んぼに入ったのですが、いざ代かきをしようとしてロータリーを下げようとレバーを動かしても、下がりません。
え?と思って焦って何回もやっても、うんともすんとも言いません。
困ったなぁ。壊しちゃったかなぁと思って、とりあえず一回家に。
グーグル先生に聞いてみる(インターネットで検索)こと、10分くらい。
同じように困っている人って、何人もいるもんですね。
原因はコレでした。

中央にある「OPEN CLOSE」のノブ。
これで、ロータリーなどの油圧の圧の調整をしているようでした。
そういえばこれ、この前すこし触ってしまったんだっけ?とおもいながら、オープン方向に動かしながらレバーを操作していると、動き始めました。
ちょっと、ドキッとしたけど、一つ勉強になりました。
なるほどねぇ~